どーも。
なぎにゃぎです。
ペットと暮らすようになってからは、ペットと遊べる場所を中心に遊びに行くことが増えてきました。
遊びに行ったついでに寄る「喫茶店」や「カフェ」もペット可の場所が増えてきました。
今回紹介するカフェは、愛知県日進市あるドックカフェ「5tsubo de marine」です。
住宅街にある落ち着いた雰囲気のカフェで、コーヒー豆を販売するほどコーヒーにこだわりのあるお店です。
弁天池公園の近くにあるお店なので、ペットと一緒に散歩した帰りに立ち寄ることもできます。
- 小型犬は店内OK
- 中・大型犬はテラス席OK
となっています。
さっそくですが、愛知県日進市にあるカフェ「5tsubo de marine」を紹介させて頂きます。
目次
『5tsubo de marine』までのアクセス
住宅街の中にあるカフェは探しにくいと思いましたが、5の数字が書かれた看板が目印になるため、簡単に見つけることができます。
駐車場はお店の前とお店から少し歩いたところの2ヶ所あります。
離れたところにある駐車場のほうが、広くて停めやすいと思います。
店内の雰囲気
5tsubo de marineの店長・副店長のお出迎え

店長のソラ、副店長のタラ、それに新入社員(名前聞き忘れました)の3匹がお出迎えしてくれます。
私の隣に座ってリラックスしてますねー(笑)
とても人懐っこいワンちゃんたちで、10分くらいは私の周りをぐるぐる歩き回っていました。
普段は店内にいないみたいですが、ワンちゃんに会いたいと言えば会わせてくれると思います。

今日はシュナウザー祭りだぞ!
ゆったりサイズのソファが気持ち良い

大人2人、赤ちゃん1人、ワンコ1匹が座っても余裕のある大きいソファは座り心地も良かったです。
『ペットは床に座ってもらう』ってドッグカフェが多い中で、ソファに一緒に座れるって珍しいですね。
同じ目線で一緒に過ごせるため、ペットも安心です。

「ソファが気持ちいいわー」
そんなリラックスした表情を見せてくれます。

うちの赤ちゃんもリラックス。
ちょうどよい高さの足置きを見つけたみたいです。

「わたし押されてないかしら、、」
そんな目をしつつ、赤ちゃんから離れないってことは仲が良いのか。
それとも自分の縄張りは譲らないってことなのか。
判断が難しいところですが、今のところは仲良く過ごせています(笑)
青を基調とした落ち着いた雰囲気

店内は深海をイメージした青色を基調とした落ち着いた雰囲気になっています。

カウンター席もお洒落ですなー。
更に詳しい店内の雰囲気を知りたい方は、下記のサイトをご覧ください。
まとめ
愛知県日進市のペット可カフェ「5tsubo de marine」を紹介しました。
店内は落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせますし、看板犬たちが可愛らしいのでとても癒やされる空間でした。
長久手の松本珈琲工房の豆を使ったコーヒーも美味しかったので、日進のほうに遊びに行ったかたは、ぜひ足を運んでみてください。
ではでは。