【ペットと遊ぶ】名古屋市西区:ワンズカフェに行ってきた感想

2 min 1,674 views
ドックカフェ ワンズカフェ

どーも。

なぎにゃぎです。

うちにペットがやってきて3ヶ月が経ちましたので、そのお祝いも兼ねて始めて会ったドックカフェに行ってきました。

ワンズカフェ:外観

落ち着いた雰囲気のドックカフェで、私たちが食べるご飯も美味しいですし、ペット用のおやつも充実していておすすめです。

今回はそのドックカフェ『ワンズカフェ』を紹介させてもらいます。

created by Rinker
うんちが臭わない袋BOS
¥2,520 (2023/12/04 02:42:15時点 Amazon調べ-詳細)

お店の雰囲気

ワンズカフェ:店内雰囲気

ワンズカフェの外観になります。

落ち着いた雰囲気ですよねー。

入り口の横にはペット用のトイレも設置されているので、入店する前にトイレを済ませておくこともできます。

ワンズカフェ:感想

手前の柵に囲まれているところが小さめのドックランになっています。

奥に見えるテラス席はもちろん利用することができます。

暑い時期のテラス席はペットに負担がかかるので、やめておいてほうが良いですが、春や秋のように涼しい時期なら外でペットとご飯食べるのも良いですね。

ペットが遊んでいる姿を見ながらお茶を楽しむこともできそうです。

ワンズカフェ:店内

店内からテラス席を撮ってみました。

雰囲気いいなー。

この日は暑かったので店内でご飯を食べました。

料理

ワンズカフェ:人間用メニュー

日替モーニングプレート:500円

このプレートにドリンク(珈琲、紅茶)がセットになっています。

味は普通でしたけど、朝食としてはちょうど良い量だと思います。

今回はモーニングセットを食べましたけど、他にもメニューがたくさんあったので次回は違うメニューを頼みたいと思います。

とくに特製ハンバーグが美味しいらしいです。

ワンズカフェ:ペット用メニュー

こっちはドックメニューです。

チキンと豆乳のミートボール:400円(ポテトスティックはどのメニューにもついてきます)

私は食べてませんけど、ペットはガツガツ食べていたので美味しかったと思います(笑)

ペット用のメニューは4種類あります

ワンズカフェ:メニュー

大人しくご飯を待つ(*’▽’)7

イスにもちゃんと座れるのです。

ワンズカフェ

店舗情報など

店内について

店内はペット同伴エリアとペットなしエリアで分かれています。

ペット同伴の人が多いですけど、私が行った日も2組ほどペットなしのお客さんがいました。

ペットが嫌いな人でも、ペット同伴の人と席が隣り合う心配がないので安心です。

またペット可の席にはリード留めのフックがついています。

これも嬉しい配慮ですね。

駐車場について

10台ほど駐車スペースはあります。

ただ開店直後の10時台は非常に混みます。

僕も10時30分ころに着いたら駐車場が全部埋まってました・・・。

ちょっと遅くなった場合は11時過ぎに行った方が良いと思います。

店舗のサイト

まとめ

名古屋市西区のドックカフェを紹介しました。

庄内緑地公園の近くにあるお店なので、涼しいうちに公園で遊んで、カフェで朝食を食べて帰るってプランも良いかもしれません。

庄内緑地公園で遊んだときの感想です。

ペットを飼ってからは、一緒にくつろげるドックカフェを色々と調べるようになりましたので、これからもおすすめのお店を紹介したいと思います。

ではでは。

なぎにゃぎ

なぎにゃぎ

30代システムエンジニア。
妻と娘とワンコの3人と1匹家族。
このブログでは、ワンコと一緒に遊べるスポットや子育てグッズを紹介しています。
お気軽にコメントやTwitterなどで仲良くしてください。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です