【ペットと遊ぶ】長野県茅野市:Pop’s Cafeに行ってきた感想

2 min 887 views
長野県茅野市:Pop's Cafe

どーも。

なぎにゃぎです。

毎年恒例の長野旅行のついでに、長野県茅野市にあるドッグカフェに行ってきました。

自然に囲まれた場所にあるカフェで、座席数も少ないので、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。

ドッグカフェ:茅野市Pop's Cafe

今回は長野県茅野市にあるドッグカフェ:Pop’s Cafe(ポップズカフェ)を紹介します。

お店の外観

ドッグカフェ:茅野市Pop's Cafe 外観

中央自動車道 諏訪南インターチェンジより車で15分ほどの場所にひっそりと佇んでいます。

少々わかりにくい場所にありますので、お店のサイトを参考に向かうと良いです。

お店の途中までは工業団地になっていますが、お店の周辺は自然に囲まれた田舎!!って雰囲気全開です。

過去に紹介したドッグカフェと同じように落ち着いた雰囲気を感じます。

駐車場はお店の前の道が行き止まりになっているので、そこに奥から順番に停めていけば良いです。

お店の雰囲気

お店はテーブル席が3つだけの小さなカフェです。

ドッグカフェ:茅野市Pop's Cafe 店内の雰囲気

落ち着いた雰囲気を楽しめます。

イスがふっかふっかで座り心地良かったです。

テーブル席の間隔が近いので飼い主やペット同士の触れ合いも多くあります。

ペットとの触れ合いを楽しみたい人向けです。

ドッグカフェ:茅野市Pop's Cafe 店内

後ろに見える暖炉は寒い時期になると使われるのかな?

めちゃくちゃ雰囲気良さそうですね。

ドッグカフェ:茅野市Pop's Cafe 店の中

テーブル席の上には、お店の方が飼っていたシュナウザーの写真が飾られています。

色々な雑貨が飾られているので、料理を待っている間に見て回りましょう。

料理

ドッグカフェ:茅野市Pop's Cafe ハンバーグドリア

チーズたっぷりハンバーグドリア:1300円

少し膨らんでいるところにハンバーグが隠れています。

野菜もたっぷりと入っていて、非常にボリューム感のあるメニューです。

ご飯の量を調整できますので、女性だったら少なめのほうが良いと思います。

男性だったらガッツリと大盛でも良いですね(*’▽’)

ドッグカフェ:茅野市Pop's Cafe スパイシーカレー

季節の野菜のスパイシーカレー:1200円

大きめにカットされたナスやカボチャの存在感が凄いですね(笑)

カレーは少し辛めに味付けされていますが、野菜の自然な甘みと調和されてバランスの良い味付けになっています。

ドッグカフェ:茅野市Pop's Cafe 前菜

こちらは +100円で追加される前菜です。

セットメニューの前菜って微妙なものが多いですが、ここの前菜は量も多く美味しかったのでおすすめです。

ドッグカフェ:茅野市Pop's Cafe デザート

こちらは +300円で追加されるケーキです。

今回は季節の果物を使ったタルトとチョコレートケーキでした。

チョコレートケーキ美味しかったです(*’▽’)

シュナウザーの形をしたクッキーも可愛らしいですね。

まとめ

長野県茅野市のドッグカフェを紹介しました。

静かな空間をペットと過ごしたい人におすすめのカフェです。

その他にもドッグカフェ巡りしているので、合わせてご覧ください。

また、ペットグッズならPEPPYがおすすめ!!

可愛くて便利なグッズがたくさん揃っています。

ではでは。

なぎにゃぎ

なぎにゃぎ

30代システムエンジニア。
妻と娘とワンコの3人と1匹家族。
このブログでは、ワンコと一緒に遊べるスポットや子育てグッズを紹介しています。
お気軽にコメントやTwitterなどで仲良くしてください。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です